ダメなオヤジのなんてことない日記

ご縁ある人にちっちゃな奇跡が起こるキッカケになればいいなと。

*

普通級に通う小1男児、検査をしたらIQ75。親としてまだ受容出来ない。

   

BOXも申請させていただきました。

息子小1普通級在籍中。

ちょっと育てにくいと思ってはいましたが、まさか知的な障害があるなんて思いもしませんでした。IQ75。今月知りました。まだ受け入れられずにいます。でもいろいろと調べてこちらにたどり着きました。いろんな情報収集しました。

現実から目をそらしていられないと思える日もあったり、頑張って向き合おうと思ったり、逃げ出したくなったり、息子がこのままいなくなればいいのにと思ってしまう恐ろしい自分がいたり、私がおかしくなったんじゃないかと思ったり毎日浮き沈みの繰り返しです。

一年の勉強からつまずいてるので私は焦るばかり・・・。懸命に教えようとするが空回り・・・。勉強になると息子はものすごい拒絶し暴言吐きます。わからないからやりたくないのはわかるが、やらないわけにはいかないですよね?

もうあきらめてもいいのか?まだ一年だぞ

単純な計算はできるが問題文は一切読もうとしない。いや読めないのか?音読も一字一字しかよめない、このまま普通級でいいのかな~と考えるようになりました。来週担任と面談です。

性格は明るい子なのでお友達もいます。運動神経はそこそこよく、歌も好きです。他人には心やさしいなかなかのイケメンです(笑)

こちらのサイトに支えてもらいながら皆さんのアドバイスをいただきながら、親子ともに成長していきたいです。

投稿者:noamama23さん

こんばんは!BOXの参加ありがとうございます。(^^)

そっかぁ、IQ75ってことはボーダー領域だねぇ。今月言われたってことは、まだそう日も経ってないから、書かれてるように心乱れることもごく普通なことなんだよね。(自分の大切な子供のことだから、尚更だよね。)

こればかりは残念ながらどうにもならないことで、直ぐに受け入れて前向きになる人も居れば、何年も長い間、モヤモヤしちゃう人もいるのも事実。

少しずつ現実を受け入れるしかないかなぁっていうのが、自分の時の感想かな。

とりあえず大切なことは、今まで生きてきた中での「自分の中での『普通のこと』『当たり前のこと』などを一度リセットする必要があるかなとも思いますね。

出来て当たり前、やって当たり前・・・そんな自分の中の常識で子供を見ると悪いところばかりが目につくもの。

それは親にとっても子にとっても、あまりよろしく無いからねぇ。

例えばね・・・

>一年の勉強からつまずいてるので私は焦るばかり・・・。

良いとか悪いとかじゃなく、noamama23さんはそう感じるんだよね。それを見かたを変えて考えると・・・「一年生の最初の勉強だから分からないのよね」と考えることも出来るのね。

そんな考え一つで、自分も子も楽になる・・・ってことも覚えておいて欲しいかなぁと。(^^)

どう取り組んで良いのか親も子も分からない。だから親もイライラするし、子もキレる。

知的な部分に障害があるといっても、子供達一人一人は得意不得意は全然違うんだよね。

状況理解が苦手な子、ことばによる指示が理解出来ない子、視覚認知が弱い子、類推することが苦手な子などなど、色んなタイプの子がいるんですよね。

そこで、お子さんが何が得意で何が不得意かを見極める必要が出てくると思うんですよね。

口で言っても分からないが、絵に書くと分かる・・・とか、おだてて褒めながら教えるとスムーズに取り組むとか。

そのためにはやはり色々と試した方が良いかなと。

運動神経もそこそこあり、性格も明るく他人に優しいっていうところは人としても非常に良いよね。そのプラスの部分を更に伸ばすように育てたいよね。

慌てることはないよ。だから焦る必要もない。どうしても他の子と比べちゃうこともあるだろうが、成長は人それぞれです。出来ることもそう。1聞いて出来る子も入れば、10聞いて出来る子もいる。どちらが良いとか悪いとかじゃないのね。

同じような気持ちのママさん達もBOXにはたくさんいます。また、なんとか気持ちを切り替えることが出来た人もいます。腹に溜まったものはBOX内で吐き出すのもいいでしょう。同じような環境の親の集まりだからこそ、分かり合えることも多いです。

もう一つ言うならば、ピリピリした会じゃなく、管理人が管理人だから、結構マッタリしてるのも良いかもしれませんよ。笑

これからもよろしくお願いしますねぇ!(^^)

 - 2013年過去ログ , , , ,