ダメなオヤジのなんてことない日記

ご縁ある人にちっちゃな奇跡が起こるキッカケになればいいなと。

*

少しだけ…

   

弱音吐いてもいいですか?
就学相談がせまってきたんで、不安な気持ちをついポロリと夫に話してしまいました。

そ したら、「今まで黙ってたけどコイツ(息子のこと)は全然問題ない。なんで信じられないのか?君が甘いからこうなったんだ。いつか追いつくし、ちょっと言 葉が遅い子を病院でみせたら、みんな発達障害ってつけられるんだ。そんなに特殊学級に入れて囲いたいのか?」と言われました。

診断も一緒に聞きましたし、リハにも可能な限りついてきてくれていたので、夫婦間で気持ちが繋がっていると信じてたんですが…

就学相談も自分が行って、普通級へ!とハッキリ言うんだそうです。

私は今までひとりぼっちで空回りしてきたんでしょうか?(:_;)息子が他の子よりゆっくりなところがあるのは、私の育て方が悪かったんでしょうか?

病院に通って何年かたっているのに、なぜ今更否定するんでしょうか?これから夫婦の足並みを揃えていく自信がありません(T_T)

長文ですいません。ついつい…誰かに聞いてほしかったんです。(投稿者:キャンペーン中さん)

こんばんは!
私は父親ですが、うちの場合は逆で、母親(妻)の理解というか、関心が薄く、去年の4月の発覚以来、軽度障害の勉強や検査、学校とのやりとり、講習会の受講、手帳の申請やら全て私が段取りしてきました。

夫婦間の信頼関係もあやしくなり、喧嘩も増えました。
ただ、一人で抱え込んでると私までアブナくなりそうだったので、私の親、兄弟と家内の親兄弟に相談し、実情を説明して味方を増やす努力をしました。
幸い両方とも理解があり、支援してくれています。
正直、妻の子供に対する対応には今だ??の部分は多いのですが、今は子供のことを第一に考え、夫婦喧嘩するパワーすら、もったいないので、親戚の支援も受けながらなんとなく私の考えの方向にもって行ってる、というかんじです。
私の場合は父親なので、まだやりやすいかと思いますが、キャンペーン中さんは大変そうですね。孤独ではありませんか?
どなたか相談できる方がいれば、相談して、大変さを分散された方がよいと思います。
また、他の方からの説明であれば、旦那さんも受け入れやすいかもしれません。
ここをご覧のみなさんは、キャンペーン中さんの気持ちがよく解られると思います。
だから大丈夫。
弱音、愚痴、全然かまわないと思いますよ。
横から失礼しました。(投稿者:ひろあきんさん)

あらぁ、夫婦の会話、ちゃんとしてなかったのかなぁ。

10人居れば10人の考えがあって当然なのね。
だから夫婦で考えが違っていても、それは普通なのよねぇ。
特に旦那さんは療育や就学相談を受け入れるのは反対ぽかったですもんねぇ。

同じ空間を共に過ごしても感じる気持ちは違うもの。
だから「会話」が大事なんだよねぇ。

だから何てことないことでも口に出して相手に伝える。
ほら、「言霊」って良く言うでしょ?
それだけ言葉っていうのは大事なんだよねぇ。

・・・と、まぁ、ちょっとした能書きはこのへんにしといて。笑

ちょっと旦那さんも発言が暴走しちゃったみたいだねぇ。^^;
そんな訳で、育て方が悪かったなんてことなーい。

たぶんね、旦那さんも凄い不安なんだと思うな。

私が好きな歌手(それほど売れて無い、もうオジサン。笑)の歌詞にね、「男は過去に夢をみて、女は明日に夢をみる・・・」ってあるのね、もうね、「その通りじゃ~!!」って、当時は妙に納得したのよ。笑

男親って現実を受け入れるまで、たぶん、女親より時間が掛かると思うのね。
(もちろん、全部の男親がそうって訳じゃないと思うけど。)

そんな状況の中、キャンペーン中さんのちょっとした「不安な気持ち」に過剰に反応しちゃったのかもしれないよ。

>私は今までひとりぼっちで空回りしてきたんでしょうか?

ううん、ちょっと会話が足りなかっただけだと思うよ。
きっとね、旦那さんは旦那さんで、旦那さんなりの考えや不安の気持ちがいっぱいだったんじゃないのかな。

>なぜ今更否定するんでしょうか?

たぶん、「今」だからなのよ。
ほら、進路を決めるのが数年先だったら、まず今回の発言は無いと思うの。
もう、決めないといけない時期だから、つい自分の思いをちょっと乱暴な言い方で言ってしまったんじゃないかな。

>これから夫婦の足並みを揃えていく自信がありません

にゃはは、大丈夫だよー。
自信なんてもんは、後からついてくるものだからね!ニャハ
足並みはそうそう揃わないもの。
だからこそ日頃から自分の思いをもっともっと相手に伝えた方が良いかなぁ。
で、言いっ放しじゃなく、相手はどう思うか、ちゃんと聞く。
そうやってたら、ぴったりは揃わなくても、似たような足並みになるんじゃないかな。

改めてね、ボーダーの子とか軽度の障害の子の子育てって難しいなぁって思うな。
なんてことない会話なら普通に成立しちゃうしねぇ。
おまけにいつもニコニコして挨拶も出来る子だったら、余計に「普通級でもいーんじゃねーの?」って思っちゃったり、思われちゃったりしちゃうんだよね。

軽度やボーダーだからこその悩みは、周りが思ってる以上に私たち親は苦悩してしまうんだよねぇ。

関係ないんだけど(笑)、まだ、今ほど名が知られていなかった時から相田みつをが好きでね。
今じゃ有名な名言なんだけど・・・

「ぐちをこぼしたっていいがな 弱音を吐いたっていいがな人間だもの たまには涙をみせたっていいがな生きているんだもの」

大丈夫だよ!ギャハハ(ギャハハを忘れないでね!笑)

眠れなくて、また戻ってきちゃいました。
ついカキコミしましたが、やっぱり弱音なんて読む方はあんまり気分のいいものでもないだろうし、削除したほうがいいかな…と思っていたところ、お返事いただけてとても嬉しかったです。

実は夫は心療内科にかかっているので、重荷をかけてはいけないと、今まで私の気持ちを伝えることを躊躇しがちでした。本当に、会話は大切だと痛感しています。

家族以外で相談できる方といえば、リハを受けている病院ぐらいかな…やっぱり、主治医からオブラートにつつまずハッキリ断言してもらうしかないのかもしれませんね。

夫は不安な気持ちが膨らみ過ぎただけ…と思いたいです。

とりあえず、病院のケースワーカーさんに事情を説明してみます。なんでも相談できる窓口のような係らしいのですが。説明というか、説得というか、こんなことお願いしていいのかわかりませんが、他に思いつかないので…

つい先日ちょっと前進したように感じたのですが、なかなかそのまま進まないものですね。

今までなるべく元気な母さんとして頑張ってきましたが、ここにきてお二方の優しい言葉に泣けてきました。人に頼ったり、弱音をはくことはあんまりよくないかもと我慢してきましたが、そうではないんですね。
相田みつを、名前を聞いたことあります(^^)人間だもの、ですよね。言葉に傷つけられながらも、言葉に気持ちが救われることになり、まさに言霊ですね。

明日(といっても今日ですが)どうやって夫に接しようか悩みます。何事もなかったようにするのが息子のためですよね…

今が踏ん張り時なのかもしれませんね。またヨワヨワな自分になってしまったらこちらへ寄ってしまうかもしれません。
が、なるべく頑張るつもりですo(^-^)o

おはよーございます!

>やっぱり弱音なんて読む方はあんまり気分のいいものでもないだろうし

ううん、そんなことはないのよ。
みな、何だかんだ弱音になる時だってあるし、それが普通なんじゃないかなって思うの。
だから削除なんかしなくてもいいのよ。

なるほど、旦那さんは心療内科に通ってたのですね。
それじゃ、ストレートに気持ちを伝えるのは難しいよねぇ。^^;

>主治医からオブラートにつつまずハッキリ断言してもらうしかないのかもしれませんね。

うーん、そうですねぇ、やっぱり現実はキチンと受け止めないといけませんからね。

もちろん、旦那さんが言うように「いつか追い付く」可能性もあります。
そのためにも、お子さんにとってベストと思える良い環境に入れると。。

>人に頼ったり、弱音をはくことはあんまりよくないかもと我慢してきましたが、そうではないんですね。

うん、そうではないのよ。
人に頼れるところは、頼った方が良いと思うし、弱音だって吐かなくちゃダメ。
ヘンに我慢なんかする必要はないの。

ほら、私のサイトの趣旨の一つが、「少しでもストレスを解消できる場を提供」です。笑

ね、だから、リアルな世界では中々吐けない愚痴や弱音でも、
ここではどんどん吐いてもらいたいのね。

>明日(といっても今日ですが)どうやって夫に接しようか悩みます。何事もなかったようにするのが息子のためですよね…

そうですねぇ、お子さんの前では何事も無かったように接するのが良いですねぇ。

>今が踏ん張り時なのかもしれませんね。またヨワヨワな自分になってしまったらこちらへ寄ってしまうかもしれません。

そうねぇ、今がキャンペーン中さんにとっては踏ん張り時なのかもしれませんねぇ。
ただ、四六時中踏ん張るのは良くなーい。
必ず余力を残して下さい。(^^)
常にピーンと張った緊張感は、切れる可能性も高いです。
多少緩みがあった方が長く続くもんですからね!

ほどほどの力でファイトですよん!(^^)v

何度も横からすみません。
相田みつを氏のことが書かれてたのでひとつだけ。
「点数」って詩があるんですよ。
それ、自分、大好きなんです。
読んだとき、「あっそうか~、ホントそのとうりだよなあ」って思って、なんか、肩からスーっと力が抜けたんです。
まるで、子供のことでとても悩んでいた自分に対して贈ってくれたような気がして、すごく嬉しかったんです。
大好きな、ステキな詩です。
何度も横から失礼しました。(投稿者:ひろあきんさん)

キャンペーン中さん はじめまして~
私もギリギリのところまで、精一杯がまんして耐えてました。
うちの主人も精神的にちょっとまいってて、投薬治療を受けていたので、こどものことは私が全部やんなきゃ!!!って・・・
あんまり気負いこみすぎて、長男(ボーダー)はチックが出たりして・・・、今思えばかわいそうなことをしてしまいました。
厳しいだけでは、ダメでした~。
ちょっと反省して次男(軽度知的障害)はのんびりゆるゆる育ててます。(笑)

弱音けっこう!
愚痴けっこう!
どんどんはき出してしまいましょお~
はき出したあとは、やさしくなれますもん

キャンペーン中さんのご主人は、真面目で頑張り屋さんなんですよね。きっと
こどものことを真面目に考えれば考えるほど、誰かのせいにしないといられなくなっちゃったんですよね。
大丈夫!!
ゆったり、ほんわか笑顔のママでいたほうがこどもも笑顔になれるしね・・・
親はこどもの一番の応援団!!
6~7割の気合いでがんばるんですよね。ダメオヤジさん~。笑(投稿者:なおぽん母ちゃん)

皆様こんばんは!
今日は蒸し暑かった!
汗ダラダラだよぉ。若いうちの汗ダラダラは爽やかだが、オッサンになると・・・苦笑

ひろあきんさん

こんばんはー!
いつもコメありがとうございまーす!

「にんげんはねぇ 人から点数を つけられるために この世に生まれて きたのでないんだよ にんげんがさき 点数はあと」

凄いですよね。ホントそう思います。
障害のある子たちは、周りがどう思おうが関係なく、一生懸命、今を生きてるんです。
それを私たち大人が、勝手に可哀想だなぁとか、もっとちゃんと教え込まないとなぁって決めつけちゃったりするんですよね。

私たち大人も、改めて一生勉強だなぁって思いますねぇ。(^^ゞ

なおぽん母ちゃん

こんばんはー!

>6~7割の気合いでがんばるんですよね。ダメオヤジさん~。笑

プププ、そうよ!その通りよ!!

やはりね、経験って大事だなぁって思います。
なおぽん母ちゃんも色々と経験して今があるんですもんね!ニャハ

経験したからこそ、仲間に良いアドバイスも出来るってもんですもんね!

弱音けっこう!
愚痴けっこう!
酒飲みけっこう!
遊びけっこう!!ギャハハ

では最後に、ひろあきんさんも好きな相田みつをの詩を・・・ニャハハ

【七転八倒】
「つまづいたり ころんだり するほうが 自然なんだ にんげんだもの」

みんなの今の辛さは人間として自然なんだよー!
大丈夫だよー!(^^)

暑くて、もう、ビールっぽいの(第三のビール。(T_T))三本飲んじゃった!ギャハハ

ここで皆と出逢えたのも何かの縁。
今宵も楽しく過ごしましょうよ!!\(^o^)/

悲しいんじゃないんです、うれしくて泣けてきたんです。

やっぱり、時にはSOSを出したほうがいいものですね。肩肘はってばかりいても、かっこよくないですもんね。こうやって励ましてくださるおかげで、もうちょっと頑張れそうな気がしてきました(^_^)

ところで、昨日就学相談に行ってきました。

もちろん、夫同行です。もう、それはそれは押しの一手で相談員さんへ自分の思いを訴えるのかと思ったら…丸め込まれていました(笑)相談員さんのほうが相手を褒めるタイプの方だったので、要は向こうのほうが一枚も二枚も上手だったようです。

と りあえず普通級で入学して、本人に何か困難な事が出てきた場合はその時に何か手だてを考えて行くということでいいですね?と確認されました。これからその 選択がその子にあっているか就学支援会議にかけられるそうですが、とりあえずこちらの思いは伝える事が出来たと思っています。

相談員さんなど会議に参加した専門家が、今後どういう進路を勧めてくるのかわかりませんが、ちょっぴり肩の荷がおりたような気がします(^^)

ダメオヤジさん、ひろあきんさん、なおぽん母ちゃんさん、まとめてのお礼でごめんなさいm(_ _)m下の子がそろそろお昼寝から起きそうなので、とりあえず報告まで☆

こんばんはー!
今日も蒸し暑い東京ですよ。おかげでビールがススムススム。
キャンペーン中さんの嬉し泣きに、更に缶ビールを一本開けましたよ。ニャハハ

まぁ、なかには弱音を吐くとキツい反応が返ってくるサイトもあるかもしれないけど、なんてったって、管理人は私ですからね。ギャハハ

リアルでSOSを発するのが苦手でも、ここでならどんどん出してもらいたいな。

お酒の飲み過ぎで(笑)、うまい言葉が思いつかないんだけど、もっと楽になって良いんだよ。
それだけは忘れないでね。

おっ、就学相談お疲れさまでした!
なるほど、うまく丸めこまれていましたか!!ギャハハ
今後の選択については、まだ神のみぞ知るところでありますが、思いを伝えることが出来たのなら「良し!」としましょ!

今後、もしかしたら、自分が考えてた理想とは違う方向に向かってしまうこともあるかもしれません。
でもね、世の中、「無駄なこと」ってないと思うんだ。
例えそれが遠回りする結果だとしても、それを経験するにはきっと意味があるんだと思うの。
遠回りしたからこそ分かることもあるし、そこからまた新たな考えが生まれて、結果的に良い方向に向かうこともイッパイあるでしょう!

新たな第一歩、今宵は祝おうじゃないですか!!!
(と、書きながら、ビールを更にもう一本!ニャハ)

昨晩は相田みつをでしたので、本日は外人さんの名言でお別れしましょう!ギャハハ

レフ・トルストイが遠い昔に言いました。

「私達は踏みなれた生活の軌道から放り出されると、 もうダメだ、と思います。 しかし、実際はそこに、ようやく新しい良いものが始まるのです。 生命のある間は幸福があります。」

どう?良い事書いてると思いません?(^^)
私たちって当たり前ですが慣れた生活が一番です。(楽ですからね。)
ただ、そんな慣れた生活だけだと、もっと良い事があるとしても、知らずに通り過ぎてしまったりすると思うんですよね。
でもね、私の場合なんて、子供に障害があったからこそ、子供に夢中になれたし、愛おしく思えちゃう。
もし、子供が何の問題も無く成長したら、ここまで子供中心の生活なんかしてなかっただろうし、もっともっと遊びまくってたかもしれないしね。笑

だからね、へんな言い方だけど、子供に感謝なんですよ。エヘヘ

 - 2011年過去ログ, 掲示板過去ログ , , ,