知的障害の孫と復習の日々
2015/11/10
人生とは本当に谷ありやまありですね
次々といろいろなことが出てくるものですね 私が物心ついたときから母に 生きてる間は苦労が付きまとってるんだよ 人生は でもそれを乗り越えていかなくては とよく教えられました
おやじさんのお母さんもきっと私と同じ心境だったと思いますね 皆皆悩んでる人は 多いのだ
いつも夜中になるとなんでうちの子ばかりが>>>と考えると眠れなくなってしまいます
私も1年親以上にがんばってきました 孫が帰宅すると まず学校の宿題を母親とやって
次は下に降りてきて私と復習をします もしも奇跡が起きて普通になってくれればとながって
でもなかなか詰め込むことは不可能ですね 脳の大きさが開いてくれませんね
でも私も懲りずにやらないよりはいいとおもって根気よく続けてる毎日です
私もこれからは第二の人生を有意義に過ごしたいと思っていた矢先のことですが
この子の知能を少しでも開くことができたら たとえ3%でもいいの ゆっくりと
おやじさんのブログは毎日は意見させていただいてます
だめ親父ではありません 立派な親父です
こんなに子供に対して熱心だもの 感心してます
うちの婿さんはそれこそだめ親父(内緒)
私は作文が苦手ですが 思いつくまま書かせてもらいますのでよろしく(投稿者:悩めるばあばさん)
悩めるばあば様初めまして。私も小1の時担任の先生に特別支援学級に変わったらと言われたので、貴方の気持ちは良く分かるつもりです。私はショックで6年間泣いて暮らしました。
しかし、若輩の私がとやかく言うつもりは有りませんが、どんなに立派な高校・大学に行ったとしても必ずしも幸福ではないですよ。私は具体的には言えません が想像を絶するエリートコースから、転落したケースを自分の身近に見て来ました(私自身高校の同じクラスに医者はいるし、弁護士や裁判官もいます)。
でも自分の子供はどんなに知能が低くても可愛くてしょうがない、その感性を大事にしたいと思っています。とにかくこの子を何とか泣かないで人生を暮らせるようにしてあげましょうよ。
ダメオヤジさんまたまた横からすいません。(投稿者:Tちゃんがんばれさん)
Tちゃんがんばれさん 有難うございます
毎日毎日泣き続けてます 体験者ならばきっと私の気持ちわかってくれるはずです なんかこの掲示板が私 の癒される場所になったようで相談できてとても力強くなります 2年生までは地元の学校に行かせるつもりで でも体験だけはさせます その約束は担任と話 済みです バスに乗って隣の町の小学校に行かせるのが少し迷っているのです そこには家族の見栄があるのですね
別に悪いことしたのではありません 本人が悪いのでもありません
本人はすごく努力してますから この見栄から脱出することがマヅだいいちですが
あと1年で私たちの気持ちを整理しなくてはと とちゅうでごめんなさい
おはようございます(^^) ホント、人生って修業だなぁって思いますよ。笑 うちの母親もきっと受け入れるのにかなりの時間が掛かったはずです。 当時は私の母が息子を療育センターに何度か連れてってくれたのですが、一度、間違ってエレベーターで違う階に行ったらしいのですが、そこは重度の障害の人のフロアで、エレベーターの扉が開いた瞬間に、たくさんの子が近づいてきて、余計ショックを受けちゃいましてね。^^; 余計「私の孫が何故・・・」って感じだったと思います。 でもね、私が受け入れちゃってるもんだから、あまり言えなかったんですよ。 受け入れることって、ホント大変なことだと思いますが、受け入れないことには何も始まらないんです。 勉強の教え方もそうなんです。 受け入れないと、教える側も凄いストレスを感じます。 うちの息子も掛け算や割り算をかなりやりました。 で、文章問題は全然だめです。頭の中でイメージすることが難しいんですよね。 でも、世の中、勉強よりも大切なことってたくさんあると思うんです。 だから、私はもっとみんなに愛されるような人間になってもらいたいという願いを持って接しています。 辛い日々が続いていると思いますが、まずは「受け入れる」ことをおススメします。 立派な父親だなんてとんでもないですよー!笑 これからも気軽に思ってる事、悩んでる事など書いて下さいね! |