ダメなオヤジのなんてことない日記

ご縁ある人にちっちゃな奇跡が起こるキッカケになればいいなと。

*

AD/HD 知的ボーダー 中一男子のお母さんより

   

はじめまして。こた子と申します。。

私は、AD/HDの中一息子をもつ母です。

ここに来るのは違うのかもしれませんが、息子は知的な部分がいわゆるボーダーで、(もしかしたら遅延にはいるのかもですが数値は74です。)
今は注意欠陥なんてかわいいもんだと思えてしまうくらい、学習面の悩みが主です(涙)。。。

最近、思い悩んではネットで似たような境遇のかたの体験談を参考にしようとあちこち見ていて、初めて知的障害というワードを入れて(いつもADとか学習障害とか)こちらにたどり着きました。

言われたことなかったけど、(人より成長がゆっくりとは言われますが。。背が高くすでに184センチという可哀想なアンバランス)軽度知的障害なんだ、としっくりきてしまいました。

小学校では、先生方(告知済み)にも友達にも恵まれていたのもあり、持ち前の明るさと運動は好き、体が大きいのに優しいと俺はみんなに好かれている!と自画自賛(笑)
お勉強はさっぱり出来なくても気にしないって感じがあり、私が宿題など見る際、できないことを怒鳴り散らしてしまっても、尾を引かない様子でした。

中学に入ってからも友達に恵まれ部活に励み、初めて好きなアイドル(KARA!)に夢中になって変わらず明るいのですが。。

内 面の成長もあるのでしょうし、あまりにも授業内容がチンプンカンプンなのもあるでしょうし、期末前に自分なりにかなり努力したのに(といってもかなり少な い範囲を繰り返しやっただけ)結果は全教科一ケタ台(繰り返し頑張った計算も壊滅)だったのもありで、どうせやっても。。と完全に腐ってしまった様子、、

私は褒めべたでやる気を引き出す言葉より、怒り任せにうんざりさせるような否定的な発言ばかりしてしまうので。。
毎回反省して、お勉強できなくてもいいって思っていても、いざ家庭学習というところで確実にきれてしまい(涙)かなり拍車をかけてしまってます。

せめて、提出物や課題をフォローしてやりたくても、ここでは注意欠陥が本領発揮で、本人が出ているであろう課題をわかっていなかったり、頑張ってやったのにだし忘れ持ち帰る毎日です。よって、評価はCばかり。本人いわく、先生に成績も1だって言われてる。のだそうです。

だから、そのとき出来なくても、後からでも出したらCがBになるかもしれないよ!といっても、反応するもののイマイチもう駄目な気分みたいです。

個別に授業を受けることも進められましたが、本人が頑なに拒否。
塾は逆に個別しかありえませんが、金額的に週一が限界であまり効果の程は期待できませんし、好きな教科がなく、伸ばしようがないのが現状です。

皆と同じようには出来ないのはよく解っていますし、彼なりの落ち着きどころで頑張って欲しいのに、

気持ちとは裏腹に、不安から子供に当たってやる気をそいでいる気がします。

きっと、もっと手を抜いた方がいのだろうなとは薄々気づいていたりしますが。高校に行かせてあげたいし、だからお勉強は不可欠だし。。

か、かなり長くなって訳が解らなくなってしまいごめんなさいっ

ここをちょこちょこのぞきにきて、だめおやじさんのゆるい感じを真似て子供のサポートしたいと思いメールしました!

結果長い愚痴になっちゃいましたが、読んでいただいてありがとうございました。(投稿者:こた子さん)

はじめまして!おはよーございます!>ここに来るのは違うのかもしれませんが・・・

そんなことはないですよー
障害名の違いはあるにせよ、「子供」が共通のキーワードですから、ガンガン利用しちゃって下さいね!笑

息子さん、私に似てる!イヤ、そのものじゃ!笑
私も身長はダメオヤジながら184センチもある。
目が合う女性は全てオイラのことが好きなんだと思う。ギャハハ
おまけにKARAも好き!!
どう?一緒でしょ!!!笑

悩みを読ませて頂きますと、軽度知的障害の悩みとやはり似てるなぁと改めて思いますね。^^;

中学の先生にはもちろんAD/HDと言うことは伝えてるんですよね?
どうしても普通級ですと「評価」がついてまわりますから、
それがどんどん自信を無くして、結果的に投げやりな気持ちに繋がってしまうんでしょうねぇ。

うちの場合はね、支援級に転籍を決めた瞬間から、ある意味、勉強は諦めました。笑
最低限の計算(足し算、引き算、掛け算、割り算)と、簡単な漢字が書ければ良しと。

あとはもっともっと周りの状況を理解したり、相手の気持ちを考える・・・そんなところを良くしてあげようって思ってます。

うちの息子は自分自身に障害があることを理解しています。(ボヤーって感じでしょうが。笑)

いつの日か、こた子さんもやはり伝える日が来るんじゃないでしょうか。

塾、確かに効果の程は期待できないかもしれないけど、ちょっと考えを変えてみるのもアリかなと。
公文なども教室によっては障害のある子を受け入れてくれます。
考えを変えるとは、例えばね、週に一回だけは、こた子さんも子供の勉強について考えない日にするとか、その通っている時間帯は自分の好きな事をやるとかってこと。

文面からも既にイッパイイッパイな感じだと思いますし、日々、イライラしちゃってそうですからねぇ。

息子さんのことも心配ですが、それ以上にこた子さんの心労の方が心配ですね。

うまく、背負ってるもののいくつかを降ろすことができれば良いんだけどなぁ。

あ、でもね、私のゆるさを真似すると、大変だよー!笑
ゆるゆるしっぱなしになっちゃうから!ギャハハ

とりあえず力み過ぎな自分を解放させること、力の入れ加減は7割程度にすること。
余力を残しておかないと、あっという間にイッパイイッパイになるからね。
人にお願いできる部分は任せちゃうこと!笑
(背負い過ぎも危険だからね。)

あ、他でも書いてるけど、こた子さんが書いてくれたのは、愚痴じゃないから!
みんなも同じように普通に思ってる事だからね!

共に程々の力で乗り越えましょ!

また、気軽に書いてねぇ!

だめおやじさん

お返事ありがとうございます!

仕事から帰って返事がきていたのでうれしくて、お疲れ様の一杯を飲みながら(私もかなり酒好き笑)
今までのことをあれやこれやと書いては長すぎたと消し、なんてことを繰り返していたら息子帰宅。

あわてて、ご飯の支度をしている間に動画を観るのにPCをいじる息子にあっさり消されました^^;

ちなみに、どうやらうちの子、だめおやじさんにそっくりかもです笑!
入学早々、女子達が寄ってくる。おれモテモテじゃない?
と言ってましたぁ
ちなみにドラゴンボールも崇拝してます。。スーパーサイヤ人に憧れてるみたいです笑

先日は夜中だったのと、ちょうどお説教したばかりだったので切羽詰ったメールになってしまいました。元々はかなり能天気、けど切羽詰らないと動かない非常に腰の重たい母でして。。
けど、おかげさまでここを知って本当に気持ちが変わりました。

今までADということと、知的な部分を一緒に考えていたというか。。
知能指数が低い困難に関してはわかっていたつもりだったけど認識が甘かったなと思いました。

注意欠陥についてはもちろん、勉強のつまずきはいつも宿題を見ていたのでよくわかるので、先生とは小さなことでも出来たら褒めてくださいとか、、高学年になっていよいよ厳しくなってからは先生の提案で優しい課題に変えてもらったりと取り組んでもらっていたのに。。

肝心の私が、なんだかんだいってもう少しできるかも。
少しでもマルを増やして自信をつけてもらいたい。。
学校で取り組めない課題も、家でやるんだからちゃんとさせたい。
と、欲が出てしまってました。
これが子供に後ろ向きな発言をさせてる原因でした。とほほです。

中学校とは、小学校からの引継ぎのみでなかなか具体的な話はできず。。最近ようやくしばらくこんな感じでいきましょうと学年主任も交えて話は出来ました。

小学校と環境がまるで違うのでなにをどこまでお願いしていいのかわからず、本人より私がてんぱってましたね。。

今日はダメオヤジさん効果で私もカリカリしすぎず、きちんと紙に予定を書きおこすと混乱せずわりと素直に取り組む習性も取り入れて無事にお気楽に過ごせました。やる内容や、時間にとらわれず前向きに出来たことを自然に褒められて、もちろん彼は自画自賛でした(笑)

うちの主人は、勉強はあいつは無理だからいいよ。それより部活や友人関係を大事にして欲しい。といつも言います。
障害名や知能指数に左右されすぎ。あいつはあいつだと。

考えすぎる私を気づかってるらしいですが、私はそれを言われるといつもカチンと来てしまいます。。
彼は初めから専門書は一切読まず、私の説明だけでいとも簡単にこういう結論を出すからです。よって、ちょいちょい喧嘩になります。。

ダメオヤジさんも奥様も二人三脚な感じがうらやましいです!
最近子供に頭が一杯で、主人に冷たい私なのでちょっと軌道修正しなくちゃです笑
またまた長くなってしまいましたが、気持ちを聞いてくれてありがとうございました!

こんばんはー!
暑いから酒がすすみますねぇ。ニャハハ
(只今、缶ビール6本目。ちなみに明日も仕事なり。笑)
息子さん、ますます私に似てるかも!ギャハハ
ドラゴンボールも好きじゃ!
以前、子供のクリスマスプレゼントにWiiのドラゴンボールのゲームを強引に勧めたのはなぜなら・・・笑

腰の重たさは私も負けないよー!ニャハハ
ここ数年はギリギリまで動きません。
全て(仕事も含め)、「そろそろヤバくね?」ってところまで引っ張ります。爆

親の欲・・・これはある意味仕方ないと思うし、親なら誰しも少なからず経験があると思うのね。
だから、「そうよね、仕方ないわよねぇ!」って思って下さい。笑

ぶっちゃけ、学校の先生も完璧な人、何でも分かっちゃう人って現状ではほとんどいないと思うのよ。
だからこそ、出来る出来ないは別にして、思ってること、お願いしたい事は、「とりあえず」言った方が良いかなと。

案外、先生達もどうしたら良いか悩んでたりするかも?ですから、うまく望んでることを受け入れてくれるかも~?ですよん。

案外、ご主人、コッソリと勉強してるかも?(^^)

何気にご主人の考えと似てるところもある私。ニャハ
上を目指す為に勉強を教えるのはもちろん大事だし、もっともっと良くなってもらいたいために教えるものだけど、うちの息子のような場合、どうしても忘れちゃう。
何度も何度も教えてようやく一人で出来ても、一週間もやらなかったら、「おいっ!」って思わず声を出してしまうほど、忘れちゃう。

なら、本人が無理なく出来るところまでの部分までやらせて、あとは部活だったり、友人関係などを大事にしてほしいなって思っちゃうのよ~。苦笑

うちの夫婦の場合、既に私と障害の息子が居たからね。一緒になる⇒それなりの覚悟が必要・・・って感じですからねぇ。苦笑

そうそう、頭が一杯になると他の事が見えなくなっちゃうからね。
ほら、ビールだって、グラスギリギリに注いじゃうと、ちょっと触ってもこぼれたりしちゃうでしょ。
いっぱい入れるのは良いけど、手で持てないんじゃしょうがない。
理想はグラスに対して7~8割くらいかなぁ。
頭の中もそれと一緒。
ある程度余裕を残しておかないと、動きにくくなるからねぇ!ニャハ

ちなみに日常の「頑張り度」も7割程度にしてね!
いっぱいいっぱいになると疲れちゃうから!

また、気軽に書き込みして下さいねぇ!

だめおやじさん、こんばんは。

6本目とは(笑)

うちの旦那さんと、だめおやじさんは文面上では同じようでも聞く方の気持ちとしては全然ちがうのです。

私は親として子供の困難をまずはきちんと知って欲しかったです。(本当に勉強してません汗)
それでの意見ならすんなり受け止められるのに~ってなるのです。勉強はしない、話は聞くけど育児や学校のことはおまかせ、で、あっさりそう言われるとおいっ(怒)みたいな。。

あと、うちのこも忘れますよぉ。。同じ問題を繰り返しやってやっとわかってきたぁ!と喜んだテスト2日前。
次の日にはすっきりさっぱり忘れてて、そのまま思い出すことなくテストに挑み撃沈です笑

今日、保護者会でしたが、メキメキ差が出る展示物に毎度自虐的につっこむ母なのですが
なんかがんばってるじゃんってところも見られてうれしかったです。
思いっきり凹んであっぷあっぷして、気が済んだので
どうも気分的に気が済んだ感がでてきました。。笑

もうじき恐怖の夏休みですが、個別の塾も決めたしお願いできることはしちゃいます!高いんですから涙
とにかく夏休みの予定表作りをがんばらないとです。
頑張りは7割。肝に銘じておきますね!

奥様は素敵な方ですね。
娘ちゃんとのメモのやり取りにほんわか。。
こまぁくんのために根気よくつきあえる姿は勉強になりました。。

明日は息子の13歳のお誕生日です!
この日までに元気になれてよかったです。
飲むぞぉ、です^^

息子の困難の理解が深まり、心の整理ができゆとりも持てました。
旦那さんへの愚痴まで。。すいません。。
ありがとうございました。
素敵な夏休みを(^-^)

おはよーございます!なるほど、ホントに勉強して無いとは!!!苦笑
何だか昭和のお父ちゃんって感じですな。
「子供のことは全てお前に任せた!!」って感じで。ニャハハ

でも、子供のことを考えると、ホントはそれじゃダメなんだよね。
まぁ、子供のことじゃなくても良いんだけど、なんでも自分で調べて理解して受け入れるのと、人に言われた事を受け入れるだけだと、同じ「受け入れ」でも理解度はまるっきり違うからね。

忘れちゃうこと、ホント多いです。苦笑
好きな事はとことん覚えてるのですが、本人の中での優先順位の低い事(勉強、部屋の片づけ、お手伝いなど)は、「おまえ、やるじゃないか!」ってくらい忘れる。笑

本人は悪気はない。(うちの場合、意図的に忘れたフリもあるかもだが。笑)
悪気はないんだが、「なにやってんだぁ!忘れんなコラァ!」と、毎度ダメオヤジ発言。笑

だからこた子さんが実践している「予定表」作りは素晴らしいこと!

これは親子にとってお互い忘れたことによって起こる様々なイライラやストレスの元を解消してくれるアイテムなのです!笑

>頑張りは7割。肝に銘じておきますね!

うん、今まで私が書いた他のことは全て忘れてもいいけど(笑)、これだけは覚えといて下さい。

もちろん、世の中には「全力で頑張る!」ってことも美学の一つですが(笑)、ずーっと続く日常生活においては、全力は危険ですからね。

余力を残す方が絶対良いです。

嫁と娘のメモのやり取りは現在も続いておりますが、だんだん娘の絵のリクエストが難しくなり、現在はワンピースのキャラの○○を書いて!とかで、毎晩、酒飲みながら苦戦して書いてます。ギャハハ

息子との接し方はね、書き方は良くないんだが、生みの親じゃない分、意外と冷静に見える部分もあると思います。(^^)
(でもそれ以上に、私に気を使ったりして苦悩する部分もかなりあると思います。^^;)

>明日は息子の13歳のお誕生日です!
>この日までに元気になれてよかったです。
>飲むぞぉ、です^^

おぉぉぉ、書き込みの日から見て明日ってことは、今日が誕生日?
やっほー!

(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝・お誕生日♪】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

▽ヾ(^▽^*)(*^∇^)ノ▽ みんなビールで乾杯だ!!よろしくっ♪ 笑

13年前の今日、最高の日だったんですねぇ。
その時の思いを忘れずにこれからもほどほどの力で頑張って下さい♪

またもし、心のゆとりが無くなってきたなぁって感じてきたら、思考を一度ストップし、動きにくくなっている自分を「解放」するイメージを作って見て下さい。

問題は本来は非常にシンプルだったりするのですが、私たち人間はそれに色々な味付け、飾り付けなどをして、複雑な問題にしちゃうんです。

怒り・悲しみ・苦悩それらの選択は全て自分の意思で決められます。
・・・ということは、それらを「選択しない選択」もできるのです。

そのためにも一度リセットして、ごちゃごちゃになった頭の中を解放させるんです。

私なんか、ほぼ毎日のようにリセットしてますぞ!ギャハハ

私の夏休みは2週間後の31日から5日間です。\(^o^)/
2週間後の今頃は伊豆の海でビールを飲んでるハズ。笑

こた子さんも思い出に残るような夏休みを過ごして下さいね!

また、気軽に書き込みして下さい♪(^^)v

 - 2011年過去ログ, 掲示板過去ログ , , , , , , ,