ダメなオヤジのなんてことない日記

ご縁ある人にちっちゃな奇跡が起こるキッカケになればいいなと。

*

中学入学時に特別支援が受けられるように小学校と中学校の先生が話し合い

   

こんばんわ以前ウイスクの検査で、相談した者です。暑い中、何回か病院に通って検査受けに行ってます。子供が検査時にリラックスできるように、看護士さんも色々気を使っていただいてます。中学入学時に特別支援が受けられるようにするためには、ウチの学区では秋頃に、小学校の先生方と中学の先生方が会って話し合いをする時に、必要になるとの事、今の担任から聞きました
ホントはこんな検査受けなくてもいい子供であれば…と疲れる時もありますが…私も気分が沈む事があり病院で薬をもらいながらの毎日です。自分も歳とってくると、体もココロもガタがくるなぁと思いながら毎日、追われてます。

(投稿者:すらすら茶さん)

 

おはよーございます!
暑い中、すらすら茶さんもお子さんもお疲れ様です!
私も毎日滝のような汗をかいてますので、そろそろ身体にガタが・・・苦笑
(何とかガタを回避するために日々ビールを・・・ニャハハ)そうだよねぇ。疲れたり気分が滅入ることもたくさんありますよねぇ。
(こんなダメオヤジだって、落ちる時はとことん落ちますから。苦笑)

なんか気分転換とか意識してやってますか?
たまには自分の為に時間を使うことも必要ですからねぇ。
あ、それと意識して自然を感じる場所に行くのもいいな。

私は先日、伊豆の城ケ崎に行った時、比較的大きな木を見つけて、
「木のエネルギーを分けてもらうんじゃー!」と、木に抱きつきましたわ!ギャハハ
(そしたら、白いTシャツが汚れに汚れてしまい・・・苦笑)

ほら、よく言うでしょ。
「壁はその人に乗り越える能力があるからこそ、与えられる」って、
だから私もすらすら茶さんも、これを見てる同じような境遇の人も、みんな「乗り越えられる能力」を持ってるのよん。

あとはどう自分をコントロールするかですよねぇ。
時には不満とか愚痴とか吐き出しながらね。

まだまだ暑い日が続きますが、7割前後の力で乗り越えましょうね!
またいつでも書き込みして下さいね~!


早速のご返信ありがとうございます。
今日は仕事の研修を受けにいってまいりました。震災関連の件も研修のテキストに載っていました。
その中の文章に、{神様は、乗り越えられる試練しか与えない}と書かれておりました。
なんだかダメおやじさんと同じことを一日に2回も読むとは・・・道のりはまだまだ長く先は見えない子育てですが、
周りの助けをいただきながら、なんとか、やらなきゃなーと思いました。
休みにも子供と楽しめる所を探して言ってみます。
ありがとうございました。また寄らせてください。
ブログも見させていただきました。ダメおやじさん雨男みたいですね、
私も強めの雨女です。(年1回の旅行の時に台風が来るなど)仲の良い家族のお姿が想像できます。

おはよーございます!

返信が遅くなってスミマセン(^^ゞ

>{神様は、乗り越えられる試練しか与えない}と書かれておりました。なんだかダメおやじさんと同じことを一日に2回も読むとは・・・

な、なんと、一日に2回も読むとは、これはもう間違いなくスピリチュアルなメッセージに違いない!!!ギャハハ

>なんとか、やらなきゃなーと思いました。

そうそう、そうなのよー!
でね、先は見えない子育てって、実はたくさんの親がそれを感じながら生活を送ってると思うの。
それは障害児だからとか健常児だからとかではなく、純粋に「子育て」でね。

もちろん、私も息子の将来のことを考えると気持ちが落ちる時もあります。苦笑
でもね、息子が居てくれてるおかげで、通常では味わえない幸せを得ることも出来るの。
例えばこの掲示板もそう。息子が居てくれたおかげで、すらすら茶さんをはじめ、日本中のたくさんの人と仲良くなれるしね!

だから、「ま、いっかー!」って感じかな。笑

その後、子供と楽しめるところは見つかりましたか?

楽しめる場所はたくさんあります。
ちなみに我が家は再婚当時(息子が保育園の頃)から、家族で自転車で区内の全ての公園(約140箇所)を

数年かけて周りました。笑

私は紙に公園名と簡単な住所を書き、まるでオリエンテーリングのように探しまわりましたよん。

「あっちじゃねーか?」「いや、こっちだよー」って感じで、ワイワイガヤガヤしながら周りましたねぇ。笑

で、秋から冬は公園で紅葉で真っ赤になった葉っぱを拾いながら肉まんを食べ、春は桜の花びらを集め、

夏はアイスを食べる。

結構時間は掛かりましたが、お金を掛けずに家族で楽しめましたねぇ!笑

おっ、何と強めの雨女だったのですか?
私の場合、中途半端な雨男です。(曇り男でもある。笑)
雨男と雨女が共に旅行に行ったらどうなるんだろう。
凄い嵐になるのか、逆に晴天になるのか気になりますね!ギャハハ

HP写真はもしや…!?
明日、検査の結果を聞きに行きます。いよいよ子供も夏休みが終わり、2学期が始まります。小学校最後の運動会の練習が、炎天下の運動場で始まります。検査を受けた病院で、しばらく療育を受けることに決めました。検査をしてくれた先生とも娘は、仲良くなれそうなので…娘も友達がほしい年齢ですが、そばに似たような子供がいませんので難しいです。
親の言うことも素直に聞かなくなりました。難しい年ごろになったのは成長の証として考え、専門家のケアを受けるようにしました。検査をした病院には、様々な子供たちが通っています。
娘は、不器用ですが手芸などにも興味を持つようになり、100円ショップで買った布で作るケーキを祖母と一緒に作っています。
祖母は手芸で手を動かすことで、自分のボケ防止をしているようです。
勉強も大事なんですが、自分の楽しみを見つけてくれることを願ってます。ダメおやじさんの息子さんの野球のお話を聞くと
自分の好きなことを頑張っている姿が思い浮かび羨ましく思います。HP写真、息子さんだったらいいなぁかっこいいですね。

 

おはよーございます!(^.^)

今日、検査結果を聞きに行くんですね!
すらすら茶さんのお住まいがどの辺りか分かりませんが、
こちら東京は昨日の大雨(当然、わたしゃ濡れまくり。笑)の後、
一気に涼しくなりまして、過ごしやすい気温になりました。
炎天下から解放され過ごしやすい気温だったら、運動会の練習も楽しんでできますが、暑いとちょっと危険ですから心配ですよねぇ。^^;

療育を受ける件、とても素晴らしい判断だと思いますよん。
どうしても難しい年齢になってくると、私たち親も、つい感情的に対応してしまったりしますもんね。苦笑

親だってストレスが溜まるのですから、子供たちだってストレスは溜まるハズです。

間に他人(今回の場合は専門家)を入れることによって、両者ともに少しでもストレスが解放され、良い方向に向けば儲けもんって感じですしね!(^^)

お友達の件は、うちも結構悩みましたね。
本人もいっぱい遊びたい!って気持ちがあったのですが、普通級の子たちと交わるには、本人の声を掛ける勇気と友達の理解等が無いと難しいですからねぇ。

その点、今は支援級内の年上の子たちと遊んでるので、友達関係については良くなりましたね。

おっ、手芸に興味を持ちましたか!
うちの息子は小学校の支援級で習ったスウェーデン刺しゅうを、
中学になった今でも授業でやってたようで、私に作った作品をくれました。

息子も非常に不器用ですが、コツコツやってましたね。

ホント、自分の楽しみを見つけるって大事です。
大人だって何かしら楽しみがないとやってられません。(私の場合。笑)

息子の場合は自分で見つけると言うより、周りの子の影響が非常に大きかったので、色々なことに興味を持ちました。

ベイブレード、ハイパーヨーヨー、カードゲームなど無駄な出費が掛かりましたが、最後に出逢った野球が本人にヒットしたようです。

たぶん、親がいきなり「野球やってみようぜ!」って言ったとしても、今みたいにハマることはないでしょう。
やはり、色々と経験して出逢った野球だから良かったと思います。

それを思うと、すらすら茶さんの娘さんにも、色々な体験をさせて、その中から自分自身が「これ楽しい!」って思えるようなものを見つけてもらいたいなぁって思います。ニャハ

HPの写真は今月初めに行った海の写真で、私の息子でありまーす!
一応、ちょこっと目の辺りをぼかして掲載しました。笑

カッコいいなんて言ったら、うちの坊主は調子に乗ります。笑
ただ、泥だらけで汚い顔をして野球の練習から帰ってきた息子を見ると、男親としては何故か嬉しく思いますが、本人には言いません。笑

また検査結果などを教えて頂けると嬉しいです!
今日も一日、ほどほどの力で乗り切りましょう!

 

 

 - 2011年過去ログ, 掲示板過去ログ , , , ,