ダメなオヤジのなんてことない日記

ご縁ある人にちっちゃな奇跡が起こるキッカケになればいいなと。

*

IQ70前後の一人っ子の長男

      2015/11/10

当方にもIQ70前後の一人っ子の長男がいます。小学校入学時に特別学級に入るように言われたのを拒否し、現在小5です。普通学級にいますが、もしかしたら本人はしんどいかもしれません。
しかし、小3のときに本人から、命かけて勉強するから、普通学級に居させてくれと頼まれました(親の立場からすると拒否できますか?)。
勉強が出来なくても、本人がギブアップするまで普通学級に居させてあげようと思います。
また投稿します。(投稿者:Tちゃんがんばれさん)

こんばんは!(^^) >親の立場からすると拒否できますか? 息子さん立派じゃないですが!なかなか小3で言えるような言葉じゃないですよ。
本人が頑張るって言ってるのに、それを親が拒否する必要ってないですもんね。 あとは私たち親がどれだけフォロー出来るかですよね。
もしかしたら、頑張るって言った手前、親に話せないことがあるとか、そこらへんをうまく日常の会話やお友達の親とかから聞き出せればいいですよね。

 正直、先生も全てを見てる訳ではないので、同性の友達経由やクラスの女の子に聞いた方が状況が分かったりしますからね。

 また息抜きに是非遊びに来て下さいね~♪(^^)v

正直言って命かけて頑張るというほど本人は勉強はしていません。ただ私自身は勉強で苦労したことがなかったので(でたらめやってても勉強はかなり出来ました)、どうしても私自身の経験に基づいて考えてしまいがちです(一皮むければなんとかなるんじゃないか?)。
また現在の特別支援学級のいい加減さを私自身が毛嫌いしたのかもしれません。先生も普通学級でも特別支援でも当たれば、一生の恩師といってもいい人に当た りますが(それも保証は1年ぽっきりです)、外れればとんでもないことになるような気がします。そのような親の気持ちを微妙に感じたかもしれません。
ボーダーラインの子供を特別支援に入れるかどうかはそこらへんが分かれ目になるんですけどね。私はとりあえず、特別支援を信用しませんでした。
ダメオヤジさん、私は貴殿の気持ちが分かるような気がします(生意気言ってすいません)。

>正直言って命かけて頑張るというほど本人は勉強はしていません。 こればっかりは仕方ありませんよねぇ。 >どうしても私自身の経験に基づいて考えてしまいがちです(一皮むければなんとかなるんじゃないか?)。 それも仕方ないですよね。やはり経験してないことを理解するのは簡単なことではありませんからね。
あとはその一皮むけたと思う基準をどこに置くかでしょうね。

 >また現在の特別支援学級のいい加減さを私自身が毛嫌いしたのかもしれません。

 これは支援学級の担任などと話した結果、毛嫌いしたのですか?
確かに担任によって当たり外れはかなりありますよね。
(私も今現在、実感していますし。苦笑)

 >ボーダーラインの子供を特別支援に入れるかどうかはそこらへんが分かれ目になるんですけどね。

 これはほんと、一種の賭けですね。笑
だいたい、転籍するかどうかは前の年に決めるのが一般的だと思いますが、その年にそこの学校の先生やら校長やらと話しても、新学期に居るとは言えませんからねぇ。
(私が学校に行った時に対応してくれた人たちは皆移動してしまいましたし。苦笑)

 >ダメオヤジさん、私は貴殿の気持ちが分かるような気がします(生意気言ってすいません)。

 全然生意気ではないですよ。昔から私は単純なので、親や嫁、先輩方にも「お前の考えは良く分かるんだ!」って言われますからね。笑

(2013年11月3日追記)

Tちゃんがんばれさんとも知り合ってかれこれ4年が経つんですねぇ。

最近というか日々仕事が忙しいようですが、その中でもお子さんのことを考える・・・親ですから当たり前ですが、実際は簡単なことじゃないんですよね。

ママさん達からの相談でも多いのが、「旦那は仕事で忙しく、きちんと向き合ってくれない」って感じですからね。

それを考えると凄い人だなっていつも思ってます。(^^)

 - 2009年過去ログ, 掲示板過去ログ , , , , ,