はじめまして
練馬区在住の母です。練馬の小学校のこととか調べていたら、このブログを発見し拝見させていただきました。
うちは6歳の小1と4歳幼稚園年中の息子がいまして、兄は軽度発達障害(非定型自閉症)、弟はADHDです。今、兄は週1回通級に通っています。地域の学校では色々と困難なことがあり、クラス の子に蹴られたりたたかれたりして悲しい、こわい、やめてほしいと言っていて、毎日学校に行きたくないと言っています。担任の先生に話しても、相手の子は ふざけてやっているだけだと言うし、やっぱり普通クラスは合わないのかなあって悩んでいるところです。IQは普通ですが、集団での指示を理解が難しいとい うこともあり、支援員をつけてもらった方がいいのかなって。
でもどうしていいのかわかりません。このままだと息子の心がどうにかなってしまうのではないかと心配です。
ダメダメ弱弱母ですみません。(投稿者:みえちんさん)
こんばんは!はじめまして!(^^) こんな小さなサイトにまで足を運んで頂きまして嬉しく思います。 >担任の先生に話しても、相手の子はふざけてやっているだけだと言うし これね、担任ダメダメですよ。 でね、まだ入学して二ヶ月も経ってないわけだから、まだ合う合わないの決断をするには早いかなぁって思いますね。 ほら、会社だって3ヶ月程度、様子を見る期間を設けたりするでしょ? >支援員をつけてもらった方がいいのかなって。 もし、それが可能だったら、「あり」ですよね。 IQが普通ならば、あとは環境に慣れれば落ち着いてくれるんじゃないかな。(あくまでも素人判断だけど。笑) とりあえず、今、息子さんが学校に行きたくないって理由は、乱暴者くんの存在があるからなんですもんね。 一人で行くと不安だったり、うまく言いくるめられると思うのなら、ご主人や他のご家族などと一緒に行きましょう。 目の前でメモを取ってるのを見て、再度回答内容を聞くってことをしておけば、あとで「そんな風には言って無い」とか、言い逃れできませんからね。笑 それでも納得する回答を得ることが出来ない場合は、教育委員会等に相談するのもありですね。 >ダメダメ弱弱母ですみません。 慣れないうちは、みんな多かれ少なかれ、弱弱になるもんですよ。(^^) 私のように子供の障害が分かってから10年以上も経つと、つまみなしで障害ネタだけで、ビールを5杯は飲めるようになりますぞ!ギャハハ 今はお子さんもみえちんさんもちょこっとだけ頑張るところですから、うまく乗り越えて下さい。 私を含め、この掲示板をチェックしてくれてる全国のお父さんやお母さんが陰ながら応援してるから大丈夫ですよん。 また気軽に書き込みして下さいねぇ! |
アドバイスありがとうございました。
今朝、連絡帳に面談の希望を書きました。
主任と学校に話に行く予定です。